米谷達也氏の件の追記

司法試験の話題から外れてしまうが

米谷達也氏について、前回米騒動2005の記載事項を元に書いたのだが、今日、Blogで米谷氏のことを取り上げた記事はないかとgooのBlog検索で探したところ、うちの前回の記事ともう1つのBlogが引っ掛かっただけであった。
嘗て、SEG代ゼミとを掛け持ちし*1著書もある、カリスマ講師*2なのだから、もう少し取り上げられても良いのではと思っているのだが…。

ルービックキューブ以外にもパズルの解法を研究していた

米谷氏は自身のBlogにて、数学講師らしくルービックキューブの解法について延々と説明している。
ルービックキューブの件は結構有名だが、私が今日発見した、別のBlogの人の記事によると、昔、LightsOut(ライツアウト)という光っているボタンの光を全部消せばクリアとなるゲーム機*3の解法を代ゼミの講義で行っていたという。
そのゲーム機の件で検索していたとき、こんなサイト*4を発見した。
米谷氏は丁度これと同じようなことを講義していたのだろうか?
因みに、LightsOutの件は米谷氏のBlogには掲載されていない。

変形ルービックキューブについて

私は今日、渋谷の東急ハンズで2×2のルービックキューブが2〜4個融合したような変わったルービックキューブを発見し、米谷氏はこれを知っているのだろうかと思ったが、しっかりと取り上げられていた
解法は詳細に説明されていないが、2×2の解法が応用できる代物らしい。

*1:現在はプリパスという進学塾の代表と辰已法律研究所の論文担当講師を掛け持ちしている上、ロースクールに通っている

*2:大学受験の数学科に限るが

*3:1995年発売、現在は絶版のようである。タカラ(現在のタカラトミー)から発売されていた

*4:このサイトは米谷氏とは無関係